今年、蚊に刺されましたか?
専門家に聞いたところ、今年は例年に比べて蚊の出現が早いということです。その原因、そして、今年の今年の蚊の傾向を聞きました。
暖冬の影響で蚊の活動の開始時期が早まった
21日も各地で真夏日となるなど、暑い日が続いている宮崎県内ですが…今年、早くも夏の天敵が現れているようです。
(街の人)
「子供が刺された、めっちゃ。最近、ここ2、3日の話だけど」
「もう蚊に刺された。この子も。寝てるときに部屋にいてぶ~んて聞こえたので、起きて蚊取り線香たいてばちってたおした。早いなと思った」

昆虫学に詳しい南九州大学の新谷喜紀教授は、今年は例年に比べ、蚊の出現が早いと指摘。
その原因は「暖冬」だと言います。
(南九州大学環境園芸学部 新谷喜紀教授)
「暖冬だったせいか、3月、4月も温度が高くて、そのせいで今年は成虫、刺す蚊の発生が早いのでは」

本来、ほとんどの蚊は冬の寒い時期、元気に活動することができない生き物で5月ごろから徐々に動き始めます。
しかし、今年は暖冬の影響で蚊の活動の開始時期が早まり、すでに活発に飛んでいるということです。