11日、滅多に見られないはずのオーロラが日本の各地で確認され、世界でもさまざまな場所で幻想的な光景が広がりました。なぜ、世界各地でオーロラが出現したのでしょうか。

週末に空を見上げた人続出 各地で神秘的オーロラを観測

山内あゆキャスター:
11日に北海道・美瑛町で撮影されたオーロラです。
薄紫色のカーテン状のオーロラが流れては消えていきます。天文台には多くの人が訪れ、空を見上げていました。

今回は日本のいろいろな地域で観測されたというところが特別なんです。

青森・平内町、岩手・雫石町、新潟・村上市、そして石川・珠洲市でも見ることができました。能登地方でオーロラが観測されたのは21年ぶりでした。

さらに、愛知県の山間にある東栄町でもオーロラが確認できたそうです。