なぜ頭がふたつ?

なぜ頭がふたつある蛇がうまれたのでしょうか。

北九州市立いのちのたび博物館学芸員・江頭幸士郎さん「よく言われるのは、お母さんのおなかの中では本当は2匹分の蛇になる予定だったのが、細胞が分化しきれずにくっついた状態で発生が進んでしまって頭だけ2匹分になって出てきたと説明されることが多いかと思います」

寄贈された2つの頭をもつ「シマヘビ」(提供:いのちのたび博物館)

いのちのたび博物館では2006年にも山口県岩国市で見つかった2つの頭部をもつシマヘビ(体長約35センチ・性別不明)が寄贈されていて、今回で2例目だということです。

夏ごろに一般公開する予定

今回見つかったニホンマムシについては、夏ごろをめどに館内での展示を目指し、一般公開するということです。