イランからの報復攻撃を受けたイスラエルの戦時内閣は会合で、イランに対して反撃することを決めたと地元メディアが伝えました。イスラエル空軍が攻撃の準備を完了したという情報もあります。中継です。
中部テルアビブです。イランの攻撃から3日目を迎えますが、イスラエル政府は公式には今後の対応について言及しておらず、市民の間からは行方を不安視する声が聞かれます。
イスラエルのネタニヤフ首相やガラント国防相らをメンバーとする戦時内閣は15日、イランの報復攻撃への対応を協議する会合を開きました。
地元メディアによりますと、戦時内閣はイランに対して、「明確かつ強力」に反撃することを決めたということです。
イスラエルとしては、「自国に対するこれほどの規模の攻撃を無反応で許すわけにはいかない」というメッセージをイランに送りたい狙いがあるとする一方、より広範な戦闘になる事態は避けたいと考えているということです。
戦時内閣は具体的な攻撃内容などについて、アメリカと調整していきたいとの考えを示しているということで、16日にも再び会合を開く方針です。
また、地元メディアはイスラエル空軍がイランに対する攻撃の準備を完了したとも伝えています。
イラン側も、「イスラエルが反撃すれば即時に報復する」とのメッセージを出していて、引き続き予断を許さない状況が続いています。
注目の記事
和式トイレの水洗レバー「手で押す」?「足で踏む」? 街頭取材では拮抗…それぞれの主張は 正しいのはどっち?メーカーに聞いてみると…

【台風情報】新たな「台風のたまご=熱帯低気圧」発生 九州・沖縄から本州付近に影響か 3連休にも【雨と風のシミュレーション8日(水)~18日(土)】台風22号気象庁進路予想 台風情報2025

コーヒー豆を運ぶトラックで「息子は天国に行った」夢を絶たれた29歳のバリスタ 遺志を継いだのは母だった 【人をつなぐコーヒー・前編】

“セクハラ” に揺れる南城市 市議会解散は古謝市長の正当な権限か、乱用か…市議選に2000万円超は税金の無駄? 専門家が語る「制度の想定外」

謎に包まれた古代の鏡「三角縁神獣鏡」が映し出す古の出雲の姿とは? 島根大学・岩本崇准教授が濱田青陵賞受賞

「いまでも5日は苦手」事件と向き合い続けた父親 娘のストラップはいまも… 20年以上続けたブログにも幕を下ろし 廿日市女子高生殺人事件から21年

