奄美大島の人々にとって、ソテツは最も身近で、なくてはならない植物だと言います。
奄美市立奄美博物館 喜友名正弥 学芸員
「本もありますけども、ソテツは恩人という。奄美の人たちにとっては自分たちを助けてくれた、なくてはならない、恩人のようなものという認識です」
一方、植物に詳しい鷲見さんは、ソテツについてこんな話も聞かせてくれました。

鳥取県 自然観察指導員 鷲見寛幸さん
「実はソテツは『生きている化石』と呼ばれてまして、今から1~2億年ぐらい前の恐竜がいちばん繁栄した頃にソテツも繁栄していました。草食の恐竜はおそらく栄養価の高いソテツを食べていたんじゃないでしょうか」