沖縄・うるま市に陸上自衛隊の訓練場を整備する計画について、11日、政府が計画の断念を表明したことを受け玉城知事は、「賢明な判断」としたうえで「計画ありきで杜撰(ずさん)だった」とこれまでの政府の対応を非難しました。
木原防衛大臣は11日午後に臨時の記者会見を開き、うるま市のゴルフ場跡地に陸上自衛隊の訓練場を整備する計画について「住民生活との調和は不可能」などとして土地の取得を含め、計画を断念することを表明していて、これについて玉城知事は、次のように述べました。
定例会見で玉城知事
「政府においては、地元の実情を踏まえ、賢明な判断をされたものと受け止めています。やはり計画ありきという杜撰なものだったと言わざるを得ません」
また玉城知事は、防衛省が、本島内の別の場所で訓練場の整備を再検討することについては、「具体的な利用方法など説明内容が二転三転する状況では県民の賛意を得るのは難しい」との考えを示しました。
注目の記事
3年前に行方不明に 当時中学3年生だった梶谷恭暉さん「大好物の唐揚げを作って待っていた」我が子の帰りを待ち続ける母親は【岡山】

20歳の娘は同級生に強姦され、殺害された…「顔が紫色になって、そこで眠っていました」 女子高専生殺害事件 母親が語ったこと【前編】

浸水していく車で泣く女の子・・・記録的大雨で流された家族4人を発見 全員をロープで救った緊迫の一部始終 熊本県天草市

「カメムシの肩をつかんで、ポイって外に投げるんですけど…」調べ続けて25年"カメムシ博士”に聞いた…臭くさせない方法とは

「太陽フレア」連続発生 そもそも太陽フレアって?「地磁気嵐」「 高エネルギー粒子現象」は終息

「日本各地でオーロラが見えた」太陽フレアにともなう磁気嵐の影響 通信障害の心配は? GPSの精度が下がる?









