沖縄県・うるま市で計画されていた陸上自衛隊の訓練場の整備計画について、木原防衛大臣は11日午後6時過ぎに報道各社の取材に応じ、「計画をとりやめる」と述べ計画断念を正式に表明しました。
木原防衛大臣
「住民生活と調和しながら、訓練所用等、十分に満たすことは不可能と判断したことから、うるま市における訓練場の整備計画を取りやめることとし、先ほど庁内の幹部会議を緊急で行い、その旨を伝達した。防衛省としてはまずは、何においてもうるま市をはじめ、地元の皆様方にお詫びを申し上げます」

一方、沖縄本島内での訓練場の必要性は変わらないとしていて今後、幅広い視点から再検討を行うとしています。訓練場の整備計画をめぐっては地元から「住宅街に近すぎる」など反対する声が相次いでいました。防衛省は地元の理解を得ることは今後も困難とみて計画を断念した格好です。