首脳会談の結果を日米両国はどのようにみているのでしょうか。日本側の成果について、同行している政治部・官邸キャップの川西記者です。
日本側とすれば、防衛・安全保障の分野での連携強化がメインテーマでしたが、他にも2つ収穫がありました。
首脳会談に同席した村井官房副長官は、バイデン大統領が会談の終わり際に「日本以上に重要な同盟国はない」と話していたと明らかにしました。前日に大統領専用車「ビースト」に乗せてもらうという異例の対応も含め、首脳間の個人的な関係をより強固にできたことは成果と考えているようです。
また、北朝鮮をめぐっても収穫がありました。
岸田総理がバイデン大統領に金正恩総書記との首脳会談を模索していると説明したところ、バイデン大統領は「同盟国が北朝鮮との対話を開始する機会を歓迎する」との表現でこれを支持する考えを示しました。
北朝鮮がアメリカの動向を気にする中、バイデン大統領がお墨付きを与えた格好ですが、政府関係者は「訪朝が実現するかは別」と話していて、北朝鮮の出方などを慎重に見極める方針です。
注目の記事
3年前に行方不明に 当時中学3年生だった梶谷恭暉さん「大好物の唐揚げを作って待っていた」我が子の帰りを待ち続ける母親は【岡山】

「今夜(13日)も日本でオーロラ発生?」太陽フレアの影響 いっぽう通信障害の心配も GPSの精度が下がる?

20歳の娘は同級生に強姦され、殺害された…「顔が紫色になって、そこで眠っていました」 女子高専生殺害事件 母親が語ったこと【前編】

「ChatGPTと結婚しました」AIからプロポーズされ結婚式を挙げた女性(32)「相談していたら親身になってくれた」一方で葛藤も…【岡山】

「タバコがクマ対策に使える?」「大声を出すことは有効?」クマによる人的被害を防ぐ基本のQ&A 正しく知って無駄な衝突をしないために

デマと誹謗中傷飛び交った宮城県知事選「悪行14選」拡散した男性は? 誤情報でかすんだ政策論争【報道特集】









