宮崎県日南市の事業所とある動物が1か月以上にわたって繰り広げた「いたちごっこ」の話題です。
去年、日南市の事業所で、屋外に置いていたせっけんが何度も盗まれる被害がありました。
事業所がカメラを設置すると意外な犯人が映り込んでいました。
不思議と「せっけん」だけがなくなっている
(九州電力送配電日南配電事業所 井上英明副長)
「1度や2度じゃなくて、何回も盗られたので、本当に許せなかった」


日南市にある九州電力送配電の事業所。
ここで、去年11月から12月にかけて、屋外に置いていたせっけんが何度も盗まれる被害がありました。その数なんと7回!

(九州電力送配電日南配電事業所 井上英明副長)
「朝、社員が出社した時に気づいたが、それからずっと、夜、いつのまにかなくなっていて、次の日の朝に気づくような状況だった。うちはいろいろ設備をもっているので、ほかの物とかもなくなっているかと思ったが、不思議と、せっけんだけがなくなっているという事件だった」

