ソニーグループはきょう、横浜市内で入社式を行い、コロナ禍に入社した社員も含めて4000人以上が参加しました。入社式にはあの人気バンドも駆けつけ、新入社員たちにエールを送りました。
きょう、横浜市内で行われた人気バンド・緑黄色社会のライブ。
緑黄色社会 長屋晴子さん
「みなさん、入社おめでとうございます。キラキラをワクワクをこれからね、ぜひ探し続けていってほしいなと思います」
この会場で行われていたのは、緑黄色社会の所属するソニーミュージックの親会社、ソニーグループの入社式です。
コロナ禍の影響で5年ぶりに対面での開催となった今回の入社式には、今年度の新入社員のほかにコロナ禍に入社した社員も参加。グループ各社の新入社員も含め、4000人以上が参加しました。
ソニーグループ 吉田憲一郎 会長
「多様な事業と、そこで活躍する11万人の多様な社員がソニーグループの強みだと考えています。クリエイティビティと、テクノロジーの力で世界を感動で満たす。その旅路において、皆さん1人1人がそれぞれの選択を通じて未来を切り開いていくことを期待しています」
また、ソニーグループでは人材の獲得競争の激化や物価高から、新入社員の初任給を、ことし7月の支給分から1万円引き上げることにしています。
ことしの新入社員 ソニーグループ 近藤祐生さん
「働く上で、とても自身のやる気にもつながりますし。今のおかれたところで満足せずに、また次のステージに登れるよう頑張っていきたい」
注目の記事
ウクライナ出身力士・安青錦 初優勝で史上最速の大関誕生なるか 戦火を逃れて来日→41年ぶりのスピード出世で関脇に【サンデーモーニング】

「月に一晩ぐっすり眠る時間がほしい」24時間ケアを続ける医療的ケア児の家族 病床削減問題が照らした数字では見えない親の声

「2歳の頃はママ・パパと呼んでくれていたのに」 主に女の子に発症する難病“レット症候群” 今は会話も食事も難しく… 根本的治療法がない先天性の神経疾患

愛するちいちゃんは見知らぬ男性に突然命を奪われた SNSで知り合った男に娘を殺された父親の22年間の苦悩と命の教え【前編】

「段ボール箱の中に女の子が…」刑事のもとに飛び込んだ一本の無線 広島市小1女子児童殺害事件から20年 当時の捜査員が語る“事件を教訓に芽生えた思い”

【Snow Man】がもたらす地方への恩恵 大型イベントで浮き彫りになる地域課題も…専門家が指摘する「ホテル増設が進まない」3つの理由









