
松山シーサイドカントリークラブ 藤井伸忠社長
「ごみの処分の仕方、トイレの利用の仕方、お風呂の利用の仕方が、日本の文化と違うので散らかってしまうこともあります」
愛媛県も、日本スタイルの周知を支援する考えです。
愛媛県 観光国際課 栗林美彩子さん
「マナーに関するチラシを作成したり利用の案内を周知するなど努めたいと思っています。また、交通手段が不便なために行かない場所や観光地もあるので、足を運んでいただけるように、県内の交通事業者や自治体と協力しながら交通手段の確保や観光地の認知度向上に努めて、愛媛県全体を周遊していただけるようにしていきたいです」
海外の愛媛ファンのさらなる獲得へ。ハード・ソフト両面の対策は続きそうです。