盛岡市動物公園ZOOMOに不登校の児童や生徒などが通うことのできる「フリースクール」が開設されることになりました。動物園の敷地内のフリースクールは国内で初めてと見られます。
(リポート)
「盛岡市動物公園ZOOMO、入園してすぐの展望休憩所にフリースクールが開校します」
ZOOMOで4月1日からフリースクールを開くのは、「みんなのまなびばぐるぐるの森」です。代表の山内まどかさんは2年前から盛岡市内で様々な理由で学校に行けない子どもたちに学習や体験の機会をつくってきました。
(ぐるぐるの森 山内まどか 代表)
「子どもたちに帰りたくないとか早くあしたになって『ぐるぐる』に行かなきゃみたいな、早く動物園に行かなきゃ、みたいな気持ちになって登校してほしい」
8日はZOOMOとの連携協定締結式が開かれ、ぐるぐるの森が社会課題の解決を目的として活動することを確認しました。
(盛岡市動物公園ZOOMO 辻本恒徳 園長)
「自然や動物たちが子どもたちの心を開く大きな力を持っている。今回のフリースクールのアイデアはとても素晴らしいと思いました」
(ぐるぐるの森 山内まどか 代表)
「不登校で心が傷ついてしまった子どもたちの心をいやすためにも自然の中でやれるところはないかとずっと探していました。やりたいことがちゃんと叶えられるように子どもたちにいろんなことにチャレンジしてほしいと考えています」
ぐるぐるの森は4月から週4日間、合わせて20人の定員で小・中・高校生を受け入れ、オンライン教材を使った学習や動物園の仕事体験などを通じて児童生徒の居場所・学びの場・社会や地域とのつながりをつくります。
ZOOMOによりますと動物園の敷地内にフリースクールが開設されるのは全国で初めてとみられるということです。
注目の記事
「電線に肉片が…」12歳の姉を奪った空襲 40人亡くなったのに"被害は軽微"と報じた新聞の責任

【一覧あり】27億円超の赤字の区画も… JR東日本が「ご利用の少ない線区の経営情報(2024年度分)」を発表 100円稼ぐための『営業係数』が1万円超の区画も… あなたの街のあの路線・区画も…?

若者に広がる住宅ローン50年 建築コスト増で総返済額より毎月の支払いを重視…金融機関・購入検討者・ハウスメーカー・FP それぞれのリアル 35年返済は終焉に向かうのか

【独自】「私が母でなければ…」山上被告の母が語る後悔 “献金”の実態は? 旧統一教会めぐる2つの裁判の行方【報道特集】

「息子のあんたが責任を持って殺しなさい」8年間の孤独な介護の末、91歳の母親の命を絶った男性の苦しみ “介護殺人”を防ぐには【news23】

クマ外傷の9割は“顔面”を損傷「鼻を拾って外科手術で…」100例以上診た医師が語るクマ襲撃のリアル「精神的なダメージも深く」後遺症でかすむ日常









