青森県八戸市発の大ヒットお菓子「チョコQ助」。割れた南部せんべいにチョコレートがかかったお菓子は、チョコの甘みとせんべいの塩味のバランスが絶妙で爆売れ中です。
その「チョコQ助」を手掛ける「民芸菓子処しんぼり」が、創作南部せんべいの専門店 「BEILAB(ベイラボ)」を2024年2月8日にオープンさせました。

新しいせんべいに出会える場所
八戸市の八食センター内にオープンした創作南部せんべいの店「BEILAB(ベイラボ)」。
店名の由来は、せんべいと、研究所を意味する英語ラボラトリーを組み合わせたとのこと。ここはまさに、新しいせんべいに出会える場所です。

人気商品をチェック
店内最前列に陳列されているのが、おしゃれなボトルに入ったせんべい。
「ラー油せんべい&ピーナッツ」(680円)、「青さ塩せんべい&小えびピー」(680円)など、様々な種類があります。
こんな素敵なボトルが置いてあるだけで、ちょっと気分が上がりますよね。

皆さん、食べるラー油はご存知だと思うんですが、せんべいが入ったラー油は見たことあるでしょうか?
「食べるせんべいラー油」(680円)は、独自にブレンドしたラー油に南部せんべいが入った新感覚の商品。ご飯にのせたり冷奴にかけたりしても美味しいんだそうです。

こちら「食べるせんべいオリーブオイル アップルスナック」(680円)は、リンゴの甘さと酸味がオリーブオイルとマッチしたせんべいで、パスタ等に合わせてもよさそう。ちょっとおしゃれな自分を演出するためにも買ってみたくなります。
