緊張と気疲れの初キャンプを完走

広島カープ 髙太一 投手
― プロに入って初めてのキャンプ、1か月走り抜いた気持ちは?
「とりあえず、けがなく終われてよかったなと思っています」
― 自身の中で充実感は?
「できたこと、できないこと、できないことの方が多かったですけど、それでもたくさん、こういうすごい先輩方と一緒に野球ができて、いろいろ学べるところも多かったので、どんどん吸収していきたいなと思います」
― 一番の収穫は?
「本当にすごい先輩方と一緒に野球できたことっていうのが収穫になりました」
― 初めてのキャンプ、次への課題は?
「やっぱり実戦に入っての精度だとか、まだまだ、ほかの方に比べて、ほかの1軍のピッチャーに比べて球威的なものが足りてないところとか、体も細いですし、そういう足りないところってのたくさんあったので、どんどんまだ、このプロの舞台でやるからには突き詰めていかないところばっかりだなって思いました」
― オープン戦の登板、1回無失点と結果も出せたと思うが、手応えは?
「前のここでの登板でフォアボール、先頭(打者に)フォアボールを出してしまったので、とにかくフォアボールを出さないっていうのが、そこで意識したんですけど、前の登板よりよかったっていうのをどんどん継続していって、常に前の登板よりよく、いいピッチングっていうのをこれからも続けていきたいなと思います」
― 練習試合でのフォアボール2つを名護では?。
「出さなかった。そこだけはよかったかなと思います」
― 初めてのキャンプ、1軍のキャンプで1か月やり切れたのは大きなことでは?「けがをしなかった。これに関しては一番、何よりもよかったのかな、一番よかったのかなと思います」
― 練習はきつくなかった?
「けっこう…。心も体も。やっぱり先輩方しかいないので、気疲れみたいなものもあったんですけど、でもすごく優しくしてくださったので、本当に野球やりやすかったですし、野球に集中できましたし、体的にも毎日、しっかりトレーニングするのでしんどかったんですけど、ケアしてやった。けがなく、終わりました」
― 広島に戻ってまた課題をクリア。オープン戦に向けて課題は?
「オープン戦で登板することがあれば、さっきも言ったんですけど、前の登板よりいい登板ができるように、常に成長したピッチングを見せられるようにアピールしていきたいなと思います」
― ルーキーのことし、個人的な目標を。
「やっぱり開幕1軍を狙っていきたいなと思っています」
― その先は?
「そこで一軍に定着したい。開幕1軍になって、そこでもしっかり結果を出してシーズン、1軍に定着していきたいなと思っています」