広島カープは、若手・主力41人が鍛錬を繰り広げた沖縄キャンプを終えた。選手たちの直後の声―。

2024 開幕投手はマイペース

広島カープ 九里亜蓮 投手
― キャンプは充実?
「そうですね。自分の中でプランを立ててキャンプに入ってきて、ある程度、そのプランどおり動けたと思いますし、ある程度、任された部分はあったので、そういう意味ではやりたいこともやりながら順調にいいキャンプを過ごせたのではないかなと思います」

― 若手の多いキャンプ。先輩としてどんなことを意識して接した?
「ぼく自身は変に意識せずに。わからないことがあれば全然、聞いてこれるような、いい雰囲気を作ることができればいいなと思ってやっていたことぐらいですかね」

― どんなことを聞かれた?
「変化球のことを聞いてきたピッチャーもいましたし、ルーキーの子たちに限っては初めてのキャンプでわからないことも多かったと思うので、そういうので自分からちょっと話しかけたうえで、やりやすくできればいいなと思いながらやったりはしました」

― トレーニングボールを持ち込んで取り組んだ成果・課題は?
「やっていることはしっかり身に付いていると思いますし、自分自身、レベルアップするためにやっているので継続してやりたいなと思いますし、その中でもキャンプ後半の実戦ではストライクにある程度、投げることはできましたけど、コースを狙ったりだとかそういうところで微妙なずれがあったりもしたので、そういうところはこれからしっかり精度を上げていければいいかなというふうに思っています」

― 実戦ではどんなテーマで投げる? 重視することは?
「いろんなことを自分で試したいことだったり、課題っていうのを持って試合に臨んでいった中で1つひとつ課題をつぶしていきながら、いい状態で開幕を迎えられれば一番いいのかなっていうふうに思っています」

― 開幕投手についても実感がないと。時間が経っていかが?
「まだ、ないですね。まだ全然、本当に投げるのかなっていう感じでいますけど。本当にオープン戦、投げていきますけど、結果にもこだわりつつ、やっていければいいかなと思います」

― これから1か月、どのように過ごす?
「本当に開幕まで1日たりともムダにすることなく、いい時間を過ごして、いい状態で迎えたいと思います」