SNSに表示された「お金が増える」等の広告をきっかけに、40代女性が現金約54万円をだまし取られる特殊詐欺の被害に遭っていたことがわかりました。
富山県警滑川警察署によりますと先月17日、滑川市内に住む40代女性が、SNS画面上に表示された「お金が増える」等の広告をクリックしたところ、「佐野成美」を名乗るLINEアカウントが追加され「動画サイトの画面を送信すると報酬が得られる」と説明されました。
40代女性は指示に従うと、実際に報酬が支払われ「高報酬タスクがある、振り込み金額に応じた報酬金額が得られる」などと勧められました。
40代女性が指示に従って現金を振り込んだところ「指示した操作とは違う」「操作ミスで5倍の再注文が必要」さらには「違約金を納めなければならない」等と請求され、1月19日までの間、指定の口座に合わせて54万3862円を振り込みました。
そこで、40代女性が現金を引き出そうとしたところ「タイムアウトした」等の理由で出金できなくなり、不審に思って銀行に相談して被害に気付き、警察に届け出ました。

警察は、
▼SNSだけでやり取りしている相手の話を安易に信じないこと、
▼見ず知らずの個人名義や実態が判然としない法人名義の口座に入金しないこと、
▼報酬の出所がわからない副業をあっせんされても、安易に受けないこと、
として少しでも不審に思ったら警察に相談するよう呼びかけています。
