わしらみたいな年老いたものがやっている…
国吉農林振興会 伊東寿 代表理事:「すんごい大きな金額が減収になる。収入としては入ってこなくなるので大変」

問題はそれだけではありません。この日は余分な枝を切り落とす木の剪定作業が行われていましたが作業中の男性に話を聞くとー。
生産従事者 中田進一さん:「(Q:ここ始まってからずっとされてる?)うん、十何年やっとるけど」「82歳やから。75歳以上の人ばっかやね」
生産従事者の平均年齢はおよそ70歳。若い担い手不足も深刻な問題です。

生産従事者 中田進一さん:「やっぱ若い人来てほしい。わしらみたいなこんな年老いたもんがにしとってちゃあかん」

国吉りんごの存続の危機を感じながらも、老木化した木の枝を支柱で支えるなどして、なんとか来シーズンの準備を進めています。

国吉農林振興会 伊東寿 代表理事:「もう頭痛いどころじゃないです。もう多分、この園を経営・継続していくための資金繰りとかね、そういうものもだんだんなくなってくると大変なことになるんだろうなというのは予想はつきますね」
