過去10年の成績です。先発173、中継ぎ(64)も多いんです。237試合、64勝、57敗。防御率(3.53)は、大瀬良投手が3.56ですから本当に切磋琢磨してきたのが、数字を見てもわかります。

この数字、田村さんは覚えきれないと思うので、わかりやすいものをご用意しました。誕生日です。覚えやすいです。1991年9月1日ですから「9」と「1」しかないんです。

田村友里 キャスター
本当だ。覚えました。
石田充 アナウンサー
今、32歳で、“旬” な数字があるんです。「29」。何かといいますと、センチという単位。足のスパイクのサイズです。

今、九里投手は、新しいフォームに挑戦していて、1足と4分の1ほど、今までよりもせばめたフォームで投げている―。「でも、1足って何センチ?」ってなったときに覚えておいてください。“29センチ” です。
「32」と「29」、これが今、旬な九里投手の数字なんですが、合わせますとこうなります。「3.29」。何かといいますと、開幕戦の日付けです。
天谷宗一郎 さん
ああ、すばらしい。

石田充 アナウンサー
横浜スタジアムでどんなピッチングを見せてくれるのかというのがあるんですが、振り返ると3.29には10年前、九里投手にはこんなことがありました。2014年3月29日、プロ初勝利―。3.29は、勝ち運がある。開幕戦もいいピッチングをしてくれるんじゃないかと思います。
32歳で29センチの足の九里投手。3.29と来たので、「3」と「9」も何かないかなと思ったんですが、開幕まで…
天谷宗一郎 さん
まさか…

石田充 アナウンサー
開幕まであと39日(2月19日時点)。
天谷宗一郎 さん
いや、すばらしい。
石田充 アナウンサー
ことしはオリンピックイヤーでうるう年、2月に「29日」があったからあと39日。サンキューということで。
青山高治 キャスター
よくできた “数字漫談” でした(笑)
(RCC「イマナマ!」カーチカチ!テレビより)