多原良子さん
「彼女は差別ではないと言っているのでそういった感覚は全く持っていないんでしょうけれども。あんなひどい書き込みを皆さんがされたらどうですか?逆に私が言ったらどうですか本当にあまりにもひどいというか」

Xへの投稿
「アイヌは先住民族縄文人の土地を侵略した悪者部族だよね」

 杉田議員に同調する意見やアイヌに対する差別的な投稿は、SNSなどインターネット上にも溢れています。

Xへの投稿
「北海道には数十年前までアイヌのアの字もなかったんです」
「アイヌは日本人。差別を利用したアイヌ利権で税金投入する枠組」

 インターネット上に溢れる、アイヌへの差別的な投稿。
 アイヌは優遇されていて逆差別だという主張も多く見られます。


 アイヌの伝統舞踊を練習する学生たち。札幌大学でアイヌの文化や歴史を学ぶ「ウレシパクラブ」のメンバーです。メンバー18人のうち、6人がアイヌの学生です。

 札幌大学では2010年度から進学を目指すアイヌの学生に入学金や授業料を給付する、「ウレシパ奨学生制度」を導入しました。


本田優子教授
「やっぱり経済的に大変なお宅が多いのでなかなか進学率が低いんですよね。もう一つはやっぱり20歳前後の時期ってものすごく自分について考える時期なので、そういう時期つまり高等教育大学の中でアイヌ文化をちゃんと学べる場を作りたい」