アイヌの男性「マイノリティの権利がだとかもっとそれ以前の次元になってきていますね本当に」
参加した男性「本当に日本社会が差別とアイヌの歴史と向き合うことをしないと変わらない」

ことの発端は、自民党の杉田水脈衆議院議員が2016年国連の女性差別撤廃委員会に参加した際にブログに投稿したコメントです。
杉田水脈氏のブログ(※現在は投稿を削除)
「チマチョゴリやアイヌの民族衣装のコスプレおばさんまで登場。完全に品格に問題があります」

委員会に参加していたアイヌと在日コリアンの女性を揶揄したこの投稿は、おととし国会の場で問題視され、杉田議員は投稿を削除した上で謝罪。
総務大臣政務官から事実上、更迭されました。

多原良子さん
「小さいころからうちの仏壇にあったんだよね。結婚したらお盆とかお正月とか夫と帰るわけでしょ。このおばあちゃんのこの写真が嫌でアイヌだってバレる」

アイヌの祖母2人を持つ、札幌の多原良子さん。杉田議員にブログで揶揄された当事者です。