100万人以上の市民が避難しているとされるパレスチナ自治区ガザの南部ラファでイスラエル軍による空爆があり、少なくとも14人が死亡しました。
中東アルジャジーラによりますと、8日、ガザ全土から避難してきた100万人以上の市民が暮らす南部ラファの住宅2棟にイスラエル軍の空爆があり、少なくとも14人が死亡しました。
また、ラファ東部でもイスエル軍による砲撃の被害があったということです。
ネタニヤフ首相は7日、ラファでの軍事作戦を指示したことを明らかにしていました。
一方、アメリカ国務省の副報道官によりますと、中東を歴訪していたブリンケン国務長官は7日、ネタニヤフ首相と会談した際、ラファでの軍事作戦を支持しない考えを伝えていたとのことです。
副報道官は「100万人もの住民が避難してきている中での攻撃は悲惨な結果をもたらす」と指摘していますが、攻撃の激化が懸念されています。

「自由の象徴だった橋」で一体なにが? 記者が乗るバスで“突然の入国審査” EU加盟国で復活する国境検問所の実態