ウクライナ侵攻反対を掲げ、大統領選挙に挑もうとするロシアの元下院議員。中央選挙管理委員会はきょう、出馬を認めるか決定しますが、政権側が警戒するなか、どのような判断が下されるのでしょうか。
ナジェージュジン元下院議員
「特別軍事作戦はプーチン大統領の大きな過ちであり、次の大統領が誰であれ、正さなければなりません」
先月、JNNの単独インタビューでこう強調したロシアの元下院議員・ナジェージュジン氏。唯一、ウクライナ侵攻反対を表明し、来月の大統領選への立候補を目指してきました。
記者
「署名の入った段ボールが積み上げられています」
候補者登録に必要なのは多くの人の署名です。ウクライナ侵攻反対を掲げる彼のためにロシア各地では署名する人の列ができ、先月末には10万5000人分の署名が中央選管に提出されました。ところが…
ロシア中央選挙管理委員会
「死者の名前が含まれている」
中央選管の作業部会は署名のおよそ15%に不備があると主張し、候補者登録の拒否を勧告。大統領選ではプーチン氏の通算5選が確実視されていますが、反戦機運の高まりを警戒する政権側の意向を受け、ナジェージュジン氏の出馬が認められない可能性が指摘されてきたのです。これについて本人は…
出馬を目指すナジェージュジン氏
「(出馬が認められなければ)裁判に訴えるつもりです。10万人が私を支持しているのは間違いない。我々は署名に並んだ人を見ている。全世界も見たはずです」
そして、出馬を認めるべきだと訴える人々もいます。
動員兵の妻らの団体「プーチ・ダモイ」 マリヤ・アンドレーエワさん
「(侵攻は)ウクライナ国民との間に起きた大きな悲劇です」
ロシア軍に動員された兵士の妻たちです。動員兵の早期帰還を求めた先週の集会では、20人を超えるメディア関係者らが当局に一時拘束されました。
異論を抑え込もうとする政権側に対し、ナジェージュジン氏はただ1人、動員兵の家族と面会し、訴えに耳を傾けた候補だといいます。
動員兵の妻らの団体「プーチ・ダモイ」声明
「彼の出馬を認めなければ、前線で起きている問題を黙殺し、国民の要求を無視することになります」
中央選管はきょう、ナジェージュジン氏側の主張を聞いたうえで、出馬を認めるか判断を下すとしています。認められなければ、まもなく2年となる侵攻に対し、ロシア国民が意思を示す機会は事実上、失われることになります。
出馬を目指すナジェージュジン氏
「大統領選は特別軍事作戦に関する自分の立場を表明する機会でもある。だからこそ、今回の選挙は非常に重要なものだと考えています」
ロシア国民の“選択肢”は奪われるのか。世界が注目しています。

「自由の象徴だった橋」で一体なにが? 記者が乗るバスで“突然の入国審査” EU加盟国で復活する国境検問所の実態