アメリカのトランプ大統領は、中国発の動画アプリ「TikTok」のアメリカ国内での使用継続に向け、アメリカ事業の売却計画を承認する大統領令に署名しました。
トランプ大統領は25日、「国家安全保障を守りつつTikTokを救う」と題した大統領令に署名しました。
IT大手のオラクルなどの企業連合がアメリカ事業を買収したうえで、国内での使用継続を認めるもので、トランプ大統領はTikTokは「アメリカ人が保有する」として、安全保障上の懸念はなくなると強調しています。
また、大統領令ではアメリカ人が株式の過半数を所有する一方、中国の親会社と関連会社の出資比率は20%以下にとどまると明記しました。
アメリカのCNBCテレビによりますと、オラクルに加えて投資ファンドのシルバーレイクなどからなる企業連合が45%の株式を保有する方向で調整が続けられています。
大統領令の署名に同席したバンス副大統領は、TikTokのアメリカ事業の企業価値はおよそ140億ドル=2兆円あまりに上ると話しました。

元FBI長官を偽証罪で起訴 トランプ大統領と敵対