軍事クーデター後の内戦が長期化しているミャンマーで、軍が高校を空爆し、生徒ら22人が死亡したということです。
現地メディアによりますと、ミャンマー西部ラカイン州で12日、ミャンマー軍の航空機が地元の高校を空爆しました。爆弾は2発投下され、校内にいた生徒ら22人が死亡したほか、26人がけがをしたということです。
この地域は、ミャンマー軍と敵対する少数民族武装勢力「アラカン軍」が支配しています。
2021年のクーデターで実権を掌握したミャンマー軍は、抵抗する民主派や少数民族の武装勢力との戦闘を続けていて、今年12月から実施する総選挙に向けて支配地域を拡大しようと、各地で空爆などを繰り返しています。

ベッセント財務長官 G7各国にロシアへの「二次関税」求める