赤外線センサーが動くものを検知して、大型重機や工場内の音に匹敵する90dBの音を出します。

クマを追い払う最大の特徴は、音量ではなく周波数です。

この装置はクマ同士が喧嘩する時に出るうなり声を参考に、80Hzから120Hzの低周波の音を24通りで出すことができ、クマを追い払います。

T.M.WORKS 轟 秀明社長:
当時イノシシ対策用に作っていた機械を改良すればできるんじゃないかということで、実際に設置してみようとやってみました。

開発したのは、富士河口湖町の自動車部品開発を手掛けるT.M.WORKSです。

クマの出没が多い北海道・富良野市や中札内村などで実証実験を行った結果、設置場所周辺はまったくクマが出なくなったといいます。

T.M.WORKS 轟 秀明社長:
こうした機械を上手く使っていただいて(クマを)忌避することで事故防止の役に少しでも立てればと思う。

価格は25万余りで、北海道や岡山県ですでに使用されている「いのドン・くまドン」。

クマの出没が異例の今年、まだまだ引き合いがありそうです。