歌手の杉良太郎さんが山梨県大月市にある県の天然記念物「矢立の杉」を訪れ、年に1回のお参りを行いました。

大月市笹子町にある矢立の杉は樹齢千年ともいわれる巨木で、県の天然記念物に指定されています。

5日は歌手の杉良太郎さんと伍代夏子さん夫婦、それにファンら約50人が訪れ、年に1回のお参りを行いました。

杉さんは15年前にこの木をテーマに作詞作曲した「矢立の杉」を発表していて、木の前にはこの曲の歌碑と木を見守るため杉さんが建立した地蔵菩薩が立っています。

杉良太郎さん:
“杉”でしょ。自分もこの矢立の杉、そんな生き方をしたいと思う。見たことのない人は一度見てほしい

杉さんは矢立の杉が取り持った大月市との交流を通じて地域振興などに協力していきたいとしています。