14日に2005年以来、18年ぶりに阪神タイガースがセ・リーグ優勝を決めました。
関西は歓喜にわきました。
一方熱狂的な阪神ファンは山梨にも。

タイガースを応援して28年、甲府市の丸山登さんです。

山梨のタイガースファン約50人が集まる「山梨猛虎会」に家族全員で所属し、部屋には100を超えるグッズが並びます。

タイガーズファン歴28年 丸山登さん:
きのうは朝から興奮して、午前中仕事行ったけどなかなか手に付かなかった。もう午後6時からテレビの前に座って、優勝むかえて応援してバンバンザイ。

甲府市の中華料理店、紅蘭。
暖簾がタイガースです。

店長の萩原健一さん。
優勝の瞬間は家族で観戦しました。

紅蘭 萩原健一さん:
純粋にうれしい。僕が応援している佐藤輝明選手がホームラン打ってうれしい。

店は15日、優勝を祝って従業員全員がタイガースのユニフォーム姿で接客していました。
常連のお客さんは。

常連客は:
いつも以上においしかったです。

紅蘭 萩原健一さん:
もう日本一ですよね。ここまで来たら。

阪神優勝の恩恵は、甲府市のジュエリーメーカーにも。

加藤商会 日原祥太営業主任:
阪神の成績が良くなるにつれて、販売本数も日に日に増えていく。

こちらでは磁気ネックレスを販売していて、今年7月タイガースモデルの販売を始めました。

商品は阪神タイガースの公式ショップでも販売され、今年のタイガースの成績と同じく、売れ行きは非常に好調だといいます。


加藤商会 日原祥太営業主任:
通常の商品の本数と比べると3倍の違いがある。この勢いのまま日本一になって、販売につながる結果になってくれれば。