21日の山梨県内は大気の状態が不安定となり局地的に強い雨が降りました。
昨夜も天気が急変し、北杜市には大雨洪水警報が出され道路などに土砂が流れ込む被害が相次ぎました。
浅川博仁記者:
甲府市住吉です。数分前から強い雨が降り続いています。風もそよぎ始めていて、この後も雨が続くような雰囲気です。
21日の県内は、上空に入り込んだ寒気の影響で大気の状態が不安定となり、甲府市などで局地的に強い雨が降りました。
急な雨は昨夜も・・・。
大塚郁弥記者:
北杜市小淵沢町です。激しく雨が降り続いています。

北杜市には昨夜、大雨洪水警報が出されました。
県が大泉町に設置している雨量計で午後8時からの1時間に79mmなど午後7時から午後10時までの3時間で155mmという非常に激しい雨が降りました。
この影響で一部の道路にあふれた水が流れ込みました。

大塚記者:
北杜市大泉町です。きのうの雨の影響か大量の水が流れ込み路面が崩壊しています。
一夜明けた21日、北杜市では被害が相次いで確認されました。

大泉町の別荘地では道路の一部が崩れたほか、土砂が流出し軽乗用車が約5m流されました。

近隣住民は:
(雨が)あがったなと思った後、変な音が聞こえたんです。ゴゴゴていう、ゴーっていう音です。それがきっと濁流だと思う。
被害はほかにも・・・。

大塚記者:
本当は畑ですが水浸しで田んぼのようになっています。

北杜市大泉町にある泉川の水があふれ、土砂が道路や近くの畑などに流れ込みました。

近隣住民は:
窓から外見たら(家の周りを)水が流れていた。土が入っていた袋が、ぷかぷか浮いていた。(住んでいて)初めてです。

このほか土砂が押し出され県道北杜富士見線と天女山公園線が通行止めになり、復旧のめどは立っていません。

市や消防によりますと、これまでに人的被害は報告されていないということです。

今夜も天気が急変するおそれがあり、甲府地方気象台は中・西部で夜のはじめごろまで低い土地の浸水に、県内全域で夜遅くまで落雷に注意するよう呼びかけています。