山梨県の長崎知事にとって2期目の本格的な政策予算を審議する6月定例県議会が開会しました。
追加予算としては過去最大の約507億円です。

山梨県 長崎幸太郎知事:
いずれも豊かさ共創社会を加速させるための取り組みです。

今年は知事選があったため、6月補正予算案が2期目の長崎知事にとって本格的な政策予算案となっています。

一般会計で約507億3000万円で、追加予算としては過去最大規模です。

予算案には、物価高騰の影響を受ける医療機関や高齢者施設などの光熱費や賃上げの支援金に約50億7300万円、成長が見込まれる企業の創出や誘致に関する事業に7900万円が計上されています。

また富士山登山鉄道構想の事業化の検討費や、リニア開業による新たな空港需要を見据えた調査研究費など、長崎知事の公約を反映した事業費が盛り込まれています。

6月県議会は7月6日までで、この補正予算案などを審議します。







