電気料金の高騰に施設側も頭を抱えています。電気を大量に消費するゲームセンターは、エアコンや照明の使用に工夫を凝らし、苦難を乗り切ろうとしています。

大塚郁弥記者:
きらびやかな様々なゲーム機が並んでいるゲームセンター。電気代の値上りで苦悩しています。

山梨県笛吹市にあるモーリーファンタジー石和店です。

クレーンゲームや大型のメダル機、アーケードゲームなど約100台のマシンが並び、週末には多くの家族連れが訪れます。

モーリーファンタジー石和店​ 中込ひかりストアマネージャー:
お店では電気を使う機械がほとんどで、かなり負担になっていると感じる。

東京電力は今年4月、ゲームセンターや工場などが契約する電気料金を見直し、市場の取引価格を反映するようになりました。