子ども食堂の支援につなげようと、山梨県韮崎市で田植えの体験イベントが開かれました。
これは、埼玉県で無料の塾を運営したり、子ども食堂を支援したりしている団体、「ネオパレット」が、韮崎市のNPO「アプレーヴ」と共に企画したものです。
21日は、県内外から13人が参加し、わに塚のサクラの隣にある6アールほどの田んぼに、約2時間かけて古代米「夕やけもち」の苗を植えました。
秋に、約300kgの米が収穫される見込みで、その後、埼玉県の子ども食堂に贈られる予定です。
子ども食堂の支援につなげようと、山梨県韮崎市で田植えの体験イベントが開かれました。
これは、埼玉県で無料の塾を運営したり、子ども食堂を支援したりしている団体、「ネオパレット」が、韮崎市のNPO「アプレーヴ」と共に企画したものです。
21日は、県内外から13人が参加し、わに塚のサクラの隣にある6アールほどの田んぼに、約2時間かけて古代米「夕やけもち」の苗を植えました。
秋に、約300kgの米が収穫される見込みで、その後、埼玉県の子ども食堂に贈られる予定です。