センバツ高校野球で山梨学院が山梨県勢初の決勝進出を決めました!

強豪・広島の広陵との準決勝、初回に1点を先制された山梨学院は2回、1アウトランナー3塁で、キャプテン進藤。
きっちりと犠牲フライで同点に追いつきます。

山梨学院の先発・林は3回、1アウト1、3塁のピンチを迎えますが、
広陵の3番、4番を連続三振にとり 勝ち越しを許しません。

林を援護したい打線は7回、ランナー2塁の勝ち越しチャンスに大森(忍野中出身)の打球はセンター前へ。
しかし固い守備に阻まれ勝ち越し点を奪えません。

試合は1対1のまま9回に突入します。
山梨学院はヒットのランナーをバントで送り1アウト2塁。
ここでバッターは4番高橋。
ついに均衡を破るタイムリーヒット。勝ち越しに成功します。

すると、攻撃が爆発。
5番佐仲、6番進藤と、この回打者一巡の猛攻で一挙5点を奪います。

山梨学院は6対1で広陵を破り、春夏通じて県勢初の甲子園決勝進出を決めました。

山梨学院高校 吉田洸二 監督:
山梨県のチームが夏春通して(初めて)決勝の舞台に立てて本当に嬉しいです。

山梨学院高校3年 進藤 天 主将:
明日(決勝戦)は結果はあまり気にせずに最後まであきらめずにくらいついてく姿を山梨の皆さんに見てもらいたいと思う。

決勝は4月1日午後0時半から兵庫の報徳学園と対戦します。