NTT-ME 山梨エリア統括部 島田さん:
「この数をやりきるのは稼働もかかりますし、山梨ですと山間部が多いので移動距離に時間がかかり負担がかかってしまう」

ピクトレは撮影された写真が管理するNTTーMEに共有され、作業員が現場に行かずに効率よく電柱の状態を確認できるため負担軽減につながります。

NTT-ME 山梨エリア統括部 島田さん:
「なかなか立ち止まって電柱とか設備をみることはないと思うんですけれど、ピクトレを通じてどのようにサービスが提供されているかとか、どんな構成になっているかを知るいいきっかけになればいいかなと思っている」


楽しみながらインフラの保守にもつながるピクトレは11月末まで行われています。