獲得したポイントはAmazonギフト券やグッズと交換することができ、一般的な電柱だと1本あたり50円相当となります。
すでに行われている他の県では、およそ70万円分を獲得した人もいます。

このゲームが開発された背景にはインフラ点検の課題があります。
電柱の管理を行うNTT-ME 山梨エリア統括部 島田和哉さん:
「小さなヒビやサビというのを重点的に点検している。(電柱1本あたり)3~5分ほど前後はするがそのくらいの時間はかかる」
県内の作業員は110人余りいるなかで6割が60歳以上と高齢化しているのが現状で、県内にあるおよそ10万本の電柱すべてを点検するには2か月以上はかかります。