戦後80年の今年、戦争が子どもたちに与えた影響を当時の資料を見て知ってもらおうという企画展が開かれています。

この企画展は山梨県南アルプス市のふるさと文化伝承館で行われていて、市内に残されていた戦時中などの資料およそ150点が展示されています。

【写真で見る】南アルプス市ふるさと文化伝承館「ぼこんとうとせんそう」展

このうち、学校日誌には子どもたちが航空機の滑走路の石拾いといった軍事作業を行っていたことが記され、戦争が学校生活とともにあったことが分かります。