人気第3位は地元特産・鳴沢菜を使った混ぜご飯。

2位は、富士山麓で採れたフジザクラの実のシロップを混ぜた富士桜ソフトクリーム。

そして、1位は、千切りの大根が山盛りにのった“せんどそば”です。

三浦アナ:
「大根の爽やかな風味、甘み、そしてお蕎麦の味わいがものすごく合ってますね。“せんどそば”という名前はなぜ?」
道の駅なるさわ 軽食堂 柏木今日子さん:
「昔、『せんどつき』という(大根を千切りにする)機械があったので、そこからの由来」

戦後、そばが貴重だった時代に千切り大根を入れてかさ増しをしたという先人の知恵から生まれた郷土料理なんです。

アイデアから生まれた料理はほかにも。