SNSでのトラブルや闇バイトの危険性を知ってもらおうと高校生を対象にした防犯講演会が開かれました。

防犯講演会は駿台甲府高校が開いたもので、2年生およそ300人が参加しました。
山梨県警本部の担当者2人が講師を務め、10代の若者の身近に起こっているSNS上の深刻なトラブルや闇バイトの問題を実例を交えて説明しました。

そしてSNSのダイレクトメッセージで電話番号を聞かれた場合、安易に対応しないことなどSNSの注意点を説明し、高額報酬をうたい文句にしたアルバイトの募集は闇バイトに勧誘する手口のおそれがあると呼びかけました。