児童ら96人がノロウイルスとみられる感染性胃腸炎に集団感染した山梨県笛吹市の小学校はきょう13日、通常授業となりました。

感染経路は分かっておらず、専門家は「手洗い」が一番の対策と指摘しています。

御坂西小学校 山梨・笛吹市

笛吹市の御坂西小学校では児童と教員あわせて96人に下痢や嘔吐などの症状が相次ぎ、峡東保健所はノロウイルスが原因とみられる感染性胃腸炎に集団感染したと発表し、きのう12日は学校閉鎖となりました。

重症者はおらず、きょうは通常授業になりましたが、感染経路はわかっていません。