きのう10日に山開きを迎えた富士山の静岡県側の登山道できょう男性が倒れているのが見つかり、死亡が確認されました。
静岡県側ではこの2日間で3人が亡くなり、登山者の死亡が相次いています。
警察によりますと、11日午前4時半ごろ、富士山の静岡県側、富士宮ルート元祖7合目付近の登山道で、意識不明の男性が倒れているのを別の登山者が見つけ、山小屋の従業員に通報しました。
静岡県警が男性を救助し、富士宮口5合目まで運びましたが、死亡が確認されました。
静岡県側では山開きを迎えたきのうも、山頂の剣ヶ峰付近で40代から70代とみられる男性が滑落して死亡したほか、御殿場口8合目の登山道で心肺停止状態の77歳男性が救助されましたが、死亡が確認されました。
一方、山梨県側でも今月8日に58歳の男性が8合目で意識を失い死亡していて、富士山では登山者の死亡が相次いでいます。