甲府市大津町に建設予定のリニア山梨県駅についてJR東海は2031年中の工事完了見込みと明らかにしました。
JR東海が山梨県駅の完成時期を示したのは初めてです。

品川ー名古屋間を結ぶリニア中央新幹線の仮称、山梨県駅についてJR東海は甲府市大津町に地上4階建ての建物を建設する予定です。
JR東海は4日、山梨県駅の工事について今年度末までに契約を交わしたうえで来年度から本格的な工事に入ることを目指すと明らかにしました。
期間はおよそ80か月で2031年中の工事完了を見込むとしています。
JR東海が山梨県駅の完成時期を示すのは初めてです。

リニアをめぐっては静岡県が静岡工区の着工を認めずJR東海は当初目指していた2027年の開業を断念しました。

さらに静岡工区の工期について着工から10年かかると想定していることから、開業は早くても2034年以降になる見通しですが、JR東海は山梨県駅の工事で開業時期への影響はないとしています。

発表を受け長崎知事は「名古屋までの開業に大きな影響を与えない範囲で合理的な工期が設定され公表されたことは一歩前進したものと考えている」とコメントを発表しました。