観光客が戻りつつある秋吉台エリアに、「今までにない!」という新しいスポットが誕生します。

奥野粋子アナウンサー
「秋吉台観光交流センターの目の前に、新しい施設がオープンします!スタイリッシュな建物ですよね。何が楽しめるんでしょうか?」

観光客が気軽に立ち寄り、休憩できるようにと新たにオープンするのが「シエスタ秋吉台」です。落ち着いた空間の店内ですが、ある特徴があるんです。

なんと!
常駐スタッフがいない、「無人」のラウンジなんです。

県内の有名店とコラボしたお土産やドリンクなどが販売されているのですが、どう注文するかというと…

奥野粋子アナウンサー
「店内は無人での営業になっているので、商品は自動販売機で購入することができます。私も買ってみます」

飲食店などでの働き手不足をなんとかしようという取り組みです。

奥野粋子アナウンサー
「出てきました“カルストノカケラ”・・・お土産ですね。気軽に簡単に買うことができました!」

“カルストノカケラ”はオープンにあわせて作られたお土産。
“カルスト台地に眠る水晶”をイメージしたカラフルな琥珀糖です。

ナインバレー・九谷直樹代表
「スーパーやコンビニエンスストアには売っていないような新商品も置いてありますので、そういったものを使って非日常を体験していただきたいなと思っています」

土産品は今は8種類ですが、これからラインナップを充実させたいとしています。
グランドオープンは10月21日。旅のひと休みに立ち寄ってみてはいかがでしょうか?