山形市ではきょう屋外スケート場がオープンし、この日を待ちわびた多くの人でにぎわいました。
【報告・矢野秀樹】「待ちに待ったスケートシーズンの到来。日差しに照らされて輝くリンクの上で、こどもたちが躍動しています!笑顔がはじけています!」
山形市総合スポーツセンターのスケート場です。きょう午前10時に今シーズンの営業が始まりました。初日のきょうは、スケート場を無料で開放!家族や友だち同士で初滑りを楽しむ大勢人。4歳のあきなちゃんは、お母さんに支えられながら、氷の感覚を楽しんだようでした。
来場者は「お姉ちゃんとお兄ちゃんたち、お友だちいっぱいできたので、楽しく滑れてよかった」
4年連続でオープン日に来ているという男の子は、この腕前!こちらの女の子も、軽快な滑りです。
来場者「ジャンプ出来ないけど滑ったりするのが楽しい。去年からだから、始めて1年くらい」
1年でこんなに成長するとは!大人も負けていられません!スケートの先輩に、ちょっとだけアドバイスをもらいます。
来場者「歩いて氷に慣れて、慣れてきたら横に足をスライドさせていく」
私の滑り、いかがでしょうか?屋外のスケート場は、開放感も抜群です。
【矢野秀樹】「スケートはこどもだけじゃなく大人もたっぷり楽しめちゃいます」
そんな私を横目に勢いよく滑る男性の姿が。福島からやってきたスケート歴35年の還暦スケーターです。
来場者は「自転車と同じで一回覚えると歳をとってもそんなに力を入れなくて滑れるようになる。80くらいまでやりたい」
山形市総合スポーツセンターのスケート場は、大晦日をのぞき、来年2月25日まで毎日オープンしています。







