県内最新のレギュラーガソリンの平均小売価格は189円40銭で、4週連続の過去最高値となりました。来週も値上がりが続く見込みです。
資源エネルギー庁によりますと、今月21日時点の県内レギュラーガソリンの平均小売価格は、1リットル当たり前の週より2円30銭高い189円4銭。山形県では、4週連続の過去最高値となりました。ハイオクは2円40銭高い200円20銭、軽油は2円60銭高い171円70銭でいずれも値上がりが続いています。
調査に当たった石油情報センターでは、「原油価格の高騰に加え、政府が石油元売り会社に支給している補助金が段階的に縮小されている」ため、来週も「値上がりが続く」と予想しています。







