JA山形おきたまが19日、山形県立置賜農業高校で開いた自転車交通安全教室。
プロのスタントマンが様々なケースの事故を実演することで、高校生に安全な自転車の乗り方を学んでもらうのが狙いです。

こちらは、一時停止を飛び出した自転車と、バイクの接触事故の様子です。
突然の出来事にバイクは停まることができず、自転車のスタントマンと衝突してしまいました。
リアルな事故の様子を見て、顔を手で覆う生徒も。
それでも生徒たちは、自転車事故を起こさないよう、スタントマンの実演をしっかりと目に焼き付けているようでした。

生徒「きょうの(実演)を見て、より一層事故の危険性が分かった。左右や前後の確認をしっかりする」
生徒「結構身近なところに事故が潜んでいるということで、これからもっと気をつけないといけないと思った。信号待ちの際車道から離れて待ち、事故をなるべく起こさないようにしたい」







