全国的にクマの目撃や人的被害が相次いでいますが、県内でもクマの目撃が立て続けに報告されています。

県はクマ出没警報を発令していて、山だけではなく山に近い住宅地などでもクマに注意するよう呼びかけています。

全国的に目撃や被害が相次いでいるクマ。

今月4日には岩手県北上市で住宅の居間で女性がクマに襲われてケガをし、12日には北海道で新聞配達をしていた男性がヒグマに襲われて死亡するなど、住宅街での出没や被害が続いています。

県内でもクマの目撃が相次いでいます。

今年6月までの県全体の目撃件数は403件と去年より248件増えて倍以上となっているほか、市街地での目撃件数は先月までに68件と過去最多のペースとなっています。

きょうも庄内町で午前9時40分ごろにクマが目撃されるなど目撃件数は日々増え続けていることから、県は「クマ出没警報」を発令しています。

県は、音の出るものでクマに存在を知らせること、万が一クマに出合ったらゆっくりとその場を離れること、早朝や夜間の外出時は気をつけること、家の周囲に生ごみなどは放置しないことなどを呼びかけています。