台風第5号の影響により、東北太平洋側の海上では、14日夕方から15日昼前にかけて、大荒れや大しけとなる見込みです。暴風や高波に警戒してください。また、東北太平洋側では、14日昼過ぎから夜遅くにかけて、大雨による土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒してください。
[気象概況]
台風第5号は、14日3時には八丈島の東南東約240キロにあって北北西へ進んでいます。中心の気圧は985ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は25メートル、最大瞬間風速は35メートルとなっています。
台風第5号は、発達しながら北上し、14日夜にかけて三陸沖へ進み、15日にはオホーツク海で温帯低気圧に変わる見込みです。14日夕方から15日未明にかけて、東北太平洋側に接近するでしょう。
このため、東北太平洋側の海上では、東よりのち南よりの非常に強い風が吹き、うねりを伴い大しけとなる見込みです。また、東北太平洋側では、雷を伴って非常に激しい雨の降る所があり、台風の進路や発達の程度によっては、警報級の大雨となる可能性があります。

