けさ、東根市の山形空港の滑走路にクマが出没しました。
クマは空港敷地内で隠れたり姿を見せたりを繰り返し、滑走路が終日閉鎖される事態になっています。
こちらは昼頃にTUYのカメラが撮影した映像です。

空港の滑走路をクマが横断しています。滑走路付近を走り回る姿も確認できました。
警察や空港関係者によりますと、きょう午前7時ごろ東根市の山形空港の滑走路に
1頭のクマがいるのを空港職員が発見しました。
クマは体長1.2メートルほどで滑走路南側を歩いていたということです。
その後クマの姿が見えなくなったため空港は滑走路を一時閉鎖し、安全確認を行ったうえで飛行機の運行を再開しました。
しかし、昼頃になって再びクマが姿を現し、空港敷地内を移動しているのが確認されたことなどから空港は滑走路を終日閉鎖しました。
また、空港には猟友会も呼ばれ滑走路付近に箱ワナを3つ設置し、捕獲に向け動いています。
滑走路付近を歩くクマや箱罠を設置する猟友会の写真はこちらから
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/gallery/2004367?utm_source=news.yahoo.co.jp&utm_medium=referral&utm_campaign=partnerLink&ex_position=photo&ex_id=2004367&image=2