おととい、東北新幹線で山形新幹線として使用されているE8系の車両が故障した問題で、山形新幹線はきょうも上下線合わせて30本で運休が発生するなど、影響が続いています。

おととい午前11時半前、栃木県内を回送列車として走行していた東北新幹線のE8系が走行できなくなりました。

この問題について、JR東日本は、列車に電気を送る「補助電源装置」が故障し、モーターに電気が届かなかったことが原因とみられると明らかにしています。