きょうも各地で気温が上がり、猛暑日には届かなかったものの多くの地点で真夏並みの暑さとなりました。

そんななか山形市では子どもたちが噴水遊びを楽しんでいました。

こちらは午前10時ごろの山形市内の様子です。

強い日差しが照りつける中、街では日傘をさして歩く人の姿が多く見られました。

日中の最高気温は山形で34.2度、大江町左沢で33.2度、米沢で33.1度などとなっていて、22ある観測地点のうち14地点で今年一番の暑さを更新しました。

猛暑日に迫り、きょうで3日連続の今年最高気温更新となった山形市では・・・。

大内希美アナウンサー「午後2時過ぎ。手元の温度計は32.6度。かなり暑いがこちらではこどもたちが元気いっぱいに水遊びを楽しんでいます!」

児童遊戯施設「べにっこひろば」の担当者によると、きょうは暑さからか外で遊ぶ子どもがいつもより少し少なかったということですが、訪れた子どもたちは冷たい水に触れて思い思いに遊んでいるようでした。

子ども「水かかるところが楽しい。(Q暑くない?)うん。冷たかった。」

子ども「バシャバシャするのが楽しい。」

親「暑すぎて熱中症とかも心配だが子どもたち動きたいから少しでも外遊びできたらと思ってきょう連れてきた」

一緒に水遊びを楽しんでいた親子も。

親子「暑くて冷たい水が気持ちいい。(Qお水どう?)楽しい。(Qなにが好き?)お水!」

あす日中の予想最高気温は、山形と新庄で33度、米沢32度、酒田28度で、きょうより雲が出やすいものの晴れて気温も上がる見込みです。

引き続き、熱中症対策をお願いします。