■実際に作れる!



また会場では、日曜日限定でワークショップも行われていて、好きな動物の針金アートをつくることができます。

リスやシカなど、お馴染みの動物からシーラカンスなど珍しいものまで作ることができます。お気に入りの動物をつくりながら、学びを深めていきます。

子どもたちは「リスの針金のやつ。楽しい!曲げるところ!」

親子連れは「子どもにも良い機会だと思いますし特に娘は工作が得意なので、こういう場がもっとあればいいなと」

子どもたちは Q好きな動物とかある?「色々好きなんだよね。これかな?猫だったような気がする」

訪れた人は「めちゃめちゃ細かいですね。びっくりしました」

「本当に1本(の針金)なんだというのと、売っていたらほしい」

群馬から「一つひとつが細かく作られていて、すごく素敵だなと思いました。でっかいペンギンがすごく素敵」

群馬から「可愛らしいスズメの1体を想像してきたら、すごい量の針金のアートがたくさんあったので、びっくりして、見入っちゃいました。山形まで来てよかった」

針金造形アーティスト、橋寛憲展「はりがねのいきものたち」は、東根市のまなびあテラスで来月15日まで開かれています。